スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| BACK TO TOP |
今日、思ったこと。
小学生の作文のようなタイトルで申し訳ないっ。
いろいろ思ったことがあったので、書いておきます。
今日は新番組の相方、とあるちゃんと収録するリハスタの下見。
相方は今日、録るつもりでいてたみたいですが、下見、下見っ。
スタジオの兄ちゃんは、カップラーメンを食べていたにも関わらず
それを置いてでも、親切にいろいろ見せてくれるほど感じも良かったし
機材もまったく問題なかったので、ここにお世話になろうかと。
んで、この後エラさんは某イベントに伺おうと思ってたんですが
急きょ、とあるちゃんも行くことになり、さらに参加未定だった
コエンタイムのサワダさんも来れるということで合流。
3人でなんば白鯨へ。「もっこもこパレード」に行ってきましたっ。
まぁ、イベントの内容は省略させていただくとして(爆)
その中で私、エラも少しお話させてもらうことになり
とあるちゃんも交えて新番組の宣伝をさせてもらいましたっ。
この上ない御膳立て、本当にありがたかった。
今日まず思ったのは相方、とあるちゃんはガッツのあるヤツやなっと。
当然、エラさん自身の目に狂いはないと思ってましたが、彼女には脱帽です。
本人は恥ずかしかったと言ってたけど、ステージ上の相方は
絡んでて頼もしかったです。ネットで人と知り合うって簡単なことやけど
こんなん、なかなかないんちゃうかなっとも思ったりもした訳で。
何が嬉しいって、まったくネットラジオを知らない若い娘(こ)が
新しい世界に足を踏み入れて、何かを始めようとしてる姿が素敵★やった。
そのきっかけがエラさんやったことが嬉しかったりした訳で。
次に、ってかその前にエラさんの過去の発言を全否定しないといけないけど
ネットラジオを真剣にやってはる方々とは、絡んでて楽しかったってことっ。
一時は人とのつながりを持つのを拒否してたエラさんがいてましたが
間違ってないとも思いますが、正解でもなかったのかもしてないなぁ。。と。
そんなこんなで、今日はいろいろなことを考えた1日でしたっ。
長文を書くと、まとまらないのはいつものこと。お許しあれっ。
【エラ川柳】
本当は もっと書くこと あったのに。。
お粗末。
いろいろ思ったことがあったので、書いておきます。
今日は新番組の相方、とあるちゃんと収録するリハスタの下見。
相方は今日、録るつもりでいてたみたいですが、下見、下見っ。
スタジオの兄ちゃんは、カップラーメンを食べていたにも関わらず
それを置いてでも、親切にいろいろ見せてくれるほど感じも良かったし
機材もまったく問題なかったので、ここにお世話になろうかと。
んで、この後エラさんは某イベントに伺おうと思ってたんですが
急きょ、とあるちゃんも行くことになり、さらに参加未定だった
コエンタイムのサワダさんも来れるということで合流。
3人でなんば白鯨へ。「もっこもこパレード」に行ってきましたっ。
まぁ、イベントの内容は省略させていただくとして(爆)
その中で私、エラも少しお話させてもらうことになり
とあるちゃんも交えて新番組の宣伝をさせてもらいましたっ。
この上ない御膳立て、本当にありがたかった。
今日まず思ったのは相方、とあるちゃんはガッツのあるヤツやなっと。
当然、エラさん自身の目に狂いはないと思ってましたが、彼女には脱帽です。
本人は恥ずかしかったと言ってたけど、ステージ上の相方は
絡んでて頼もしかったです。ネットで人と知り合うって簡単なことやけど
こんなん、なかなかないんちゃうかなっとも思ったりもした訳で。
何が嬉しいって、まったくネットラジオを知らない若い娘(こ)が
新しい世界に足を踏み入れて、何かを始めようとしてる姿が素敵★やった。
そのきっかけがエラさんやったことが嬉しかったりした訳で。
次に、ってかその前にエラさんの過去の発言を全否定しないといけないけど
ネットラジオを真剣にやってはる方々とは、絡んでて楽しかったってことっ。
一時は人とのつながりを持つのを拒否してたエラさんがいてましたが
間違ってないとも思いますが、正解でもなかったのかもしてないなぁ。。と。
そんなこんなで、今日はいろいろなことを考えた1日でしたっ。
長文を書くと、まとまらないのはいつものこと。お許しあれっ。
【エラ川柳】
本当は もっと書くこと あったのに。。
お粗末。
私は「やった事が無いものは、文句は言わない」があります。(ごく、たまには、言っちゃいますけど)
ヤってみないと判りません。
しかし、ヤってみて、「私には、あわない」は言えると思います。
「あわない」は、あくまで「自分には合ってない。」だけで、他の人にとっては「良い」結果かもしれません。
発言否定ではなく、バージョンアップ(ん?何でもヤってみようかな)の感じで良いのでは、ないでしょうか?
う~ん、文章能力、下手だな~
すみません。